先日、金賞ならぬ菌床をいただきました。
![](https://dairy-diary.com/wp-content/uploads/2023/02/2.15.jpg)
写真は椎茸の原木です。
2日前に農家さんから頂いたのですが、あっという間に成長してここまで大きくたくさん育ちました。
![](https://dairy-diary.com/wp-content/uploads/2023/02/2.15-2-1.jpg)
![](https://dairy-diary.com/wp-content/uploads/2023/02/2.15-3.jpg)
手のひらサイズまで大きくなっていますが肉厚です。
発育初年度の原木とのことで、4年間ほど椎茸が栽培できるようです。
特に初年度は写真のように、肉厚な椎茸が採れるみたいです。
大分県で有名などんこ椎茸のステーキのような見た目でとても楽しみですね〜。
しかし写真に写っているだけでも10個以上…
このペースで発育となると…
先日、金賞ならぬ菌床をいただきました。
写真は椎茸の原木です。
2日前に農家さんから頂いたのですが、あっという間に成長してここまで大きくたくさん育ちました。
手のひらサイズまで大きくなっていますが肉厚です。
発育初年度の原木とのことで、4年間ほど椎茸が栽培できるようです。
特に初年度は写真のように、肉厚な椎茸が採れるみたいです。
大分県で有名などんこ椎茸のステーキのような見た目でとても楽しみですね〜。
しかし写真に写っているだけでも10個以上…
このペースで発育となると…
コメント